
箱根方面を望む。

釣り船を発見。

三浦半島方面を望む。

めるへ〜ん。
左下にゴミ袋が映ってしまった(◎_◎;) あは。

人気がないと浜にいるカモメさん

なんかの弾みで飛び立つ

けっこう好きなのだ。
海ってかんじがするから、かな?

八戸といえばサバ!
サバ棒寿司!

フジツボの中身がこんなにきれいに!

空き缶の上のとこだけ、離脱してよく落ちてる。

なんか携帯みたい(^o^ゞ

持ち主さんは探してるかな

食虫植物かしらん。

流れ着いたのか、ここで遊んでたのか

波はまだ高い。
久しぶりの快晴。

伊豆大島も見えた。

サーフィン日和でしょうか。
波が毛を逆立てて突進するみたいでステキ。

朝から風が強くて波が高い。
釣り人もいない。

プラ容器に入ったまま置き去りにされてた。
解放すると、砂に潜ろうとするみたい。
でもとてもユックリ。
上空を鳥が飛んで、影がよぎった。
そのときはビクッと速く動いた!
からだ全体で光を感じてるのかなぁ。

子鳩?
親にエサをねだってたし……。
変なカオしてるし……。
もうこんなに育ってるのか!!

JRのオレンジカード!
なつかしい〜♬

排水口んとこ、雨でグランドキャニオン出現。
砂の下には蛇籠がある。
(籠じゃなく、ネットだけど)。

西湘バイパス入口のとこ。
だいぶ砂を出したのですね。

おなべ……炊飯器?

毛むくじゃらのと、赤いのと。
赤いのはよく見る。

ムラサキウニとアメフラシとカニ。

モガニとかツノガニとかなのかな。

この細長いのはなんだ?

細長いのの尻尾(?)の方に
字が書いてあるような気がする!

でかいハサミだね。
ふたりとも。
からだと不釣り合いだよ〜。

照が崎。
ずいぶんと砂が積もってしまった……。

ごはんを発見したのだろう。

照が崎

なんかの骨。
うつくしい……。

こういう瀬戸物のかけらがスキ。

フナムシが死んでるの、初めて見たかも。

がまの穂

ワカメを干してる大磯港